7月親子ヨガ1回目

11日は七月の親子ヨガ1回目でした

体調不良でおやすみの子もいたけれど、はじめましてのお友達も一緒に楽しめました^^

夏風邪が流行っているみたいで、特に高熱(時にひきつけも…)の報告を聞きます

皆さん予防してご自愛くださいね!


写真をたくさん撮ってもらったのでざくっと写真でご紹介


まず呼吸をととのえていきます

騒がしかった心が少しづづ静まっていきます



ママと一緒に準備運動

短い時間ですが全身をほぐしてからポーズに入っていきます


さて、ちびっこ達お待ちかねの歌ってあそぼtime

歌に合わせて身体を動かしていきます!

ママ達の体力強化も図りながら^^


みーーーんないい笑顔~


七夕の歌に合わせてたかいたかーい♪


お散歩遊びをしながら引き当てたカードのポーズを親子でします♪



飛行機~(うちのコ飛行機ぶんぶんしすぎて宙返りになっちゃって背中がぼきぼきぼき~って鳴りました(;'∀')冷や汗かいたのでほどほどにね!!←でもその後癇癪治まったような気がするのは気のせい???!)


今月は引締めポーズばかりひいてくれたね♡

太鼓橋のポーズ



その後のママ達しっかり礼拝法の時はちびっこ達はそれぞれお友達同士で遊んだり

ママを近くで見守っていたり、ママにくっついて抱っこちゃんだったり^^


よくママにベッタリなのでヨガができないと相談を受けますが、そんな時は一緒にヨガをしましょうと答えています(うまく伝わるかな?)

赤ちゃんはママが大好き♡少しだけでも離れようと思うと警戒心からなんとしてもくっついておこう!!となるようです

←私の経験上… うちのコは未だべったりさんです。誰よりもこの場に慣れている筈だけどどうしてもお友達と遊ぶよりも私にくっついていたいようです。講師という立場上100%我が子に向き合う事は難しい事も有りますが、なるべくあなたと一緒にいたいのよってアピールして安心させるようにしてます♡ 当初はなんとかひとりで遊んでもらおうとばかり考えてましたがそう考えれば考える程泣き叫びうまくいかない日々でした(≧▽≦) 

もし、参加してみたいけれど泣き叫んで迷惑かけたくないし、ひやひやしながら参加するのは自分が疲れる、、と躊躇されてる方(←私自身がそうです…)が見えたら、そういう方にこそ参加してみて欲しいなと思います。


次回7/25日は満席ですがキャンセル待ち募集中です

来月は8/8(月)8/25(月)10:30分~

会費1000円 軽食希望者300円

ご予約・お問合せはコチラから



Yoga+プラス

今日のYogaが希望や光へと繋がっていきますように!!

0コメント

  • 1000 / 1000